本文へ移動

TSメリクロン

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町8098

TEL.0551-36-4131 

FAX.0551-36-4323

E-mail. tsmc[at]e-tsmc.com

*[at]を@に変えてください

───────────────────────

●種苗の研究開発・販売●
───────────────────────

 Facebook

      Instagram 

2
0
3
8
4
0

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

のんびりトレッキング

2016-07-04
今日はうだるような暑さで、ハウスでの作業はもう汗ダクでした。
これだけ動いて汗かいてるのに痩せる気配がないのってどゆこと?
夏本番を思わせる気温でしたが、午後から風は強くなり暗雲立ち込めあっという間に集中豪雨。
傘もなく、一人でハウス内に取り残されてしまい、ガラス屋根に叩きつける雨を眺めるばかりでした。
そこへ運よくMさんが迎えに来てくれたので助かりました~。 
とはいえ、台風のような雨風の中、結局二人ともずぶ濡れになってしまいましたが。(笑)
 
さて、先週は笛吹市にある春日山(1235m)に登ってきました。
新鳥坂トンネルの傍に登山口があり、そこから1時間30分程のハイキングコース。
とはいえ、尾根道に出るまでは急こう配の坂道が30分ほど続き、それなりにハード。
あとは尾根伝いに新緑のトンネルをくぐるという実に気持ちの良いトレッキングでした。
いくつかピークを抜け、春日沢の頭(崩山)という看板のある開けた場所に到達。
春日山唯一の展望が望める場所なのですが、この通り草木が茂ってしまい残念無念。
秋・冬の天気の良い日だったら甲府盆地と八ヶ岳が一望できるそうです。
飛び交う虫たちを追い払いながら、しばし休憩。
そこからしばしピークを抜け、無線の電波塔のある場所に出ると目指す頂上はあともう少し。
数歩も歩かず道のど真ん中に山梨百名山の指標があったので、え?ここ頂上なの?と
しばし周囲をぐるぐる回ってしまいました。
頂上らしくないとは聞いていましたが、これほどとは・・・。
山梨百名山がっかりランキング2位決定。(笑)
 
写真中央のピンクの花は「シモツケ」という花です。
下野国(しもつけのくに:現在の栃木県)ではじめて見つけられたのが、その名の由来だそうです。
他にもウツギやヤマボウシなどの白い花も咲いていて爽やかな初夏の山を満喫した一日でした。 

3年間ありがとう!!

2016-06-27
1年の半分が経とうとしています。
早いものですねぇ・・・。
6月にはいってからは特に早く感じました。
3年間ベトナムから研修に来ていたL君が先週をもって最後の勤務となりました。
今まで「まだ先の事」なんて思ってたのに、その日が近づくとやたら焦る思いでした。
話したいことや一緒に登りたい山とか沢山あったのに、無情にも時は流れてしまい・・・。
 
3年間の感謝を込めてL君が森山直太朗の「さくら」を歌ってくれました。
微力ながら彼の歌に参加することができ、私もTさんも嬉しかったです。
L君がいなければ、社の皆さんの前で演奏することもなかったでしょうし、まさか篠笛とギターがコラボするとも思ってもいなかったので。
 
最後のフレーズを歌い終わり、Tさんのギターのコードが余韻を残して演奏が終了した時、あぁ終わっちゃったなぁと他人事みたいに感じる自分がいました。
とはいえ、泣いている方も何人かいらっしゃったので、もらい泣きしてしまいましたが。
別れに涙は禁物。笑って見送らないとね。
 
彼は7月の日本語検定1級の試験に向けて猛勉強中です。
願わくば彼の努力が報われますように。
そしてベトナムに帰っても私達と一緒に仕事できるよう頑張って欲しいです。
3年間、お疲れ様でした。本当にありがとう。
頑張り屋で、優しくて、元気すぎて心配する事もありましたが、本当にいい子でした。
また、日本に来ることを楽しみにしています。
 
(試験と云えばS君の準1級の採点結果は130点!!いきなりでこの点数はスゴすぎ!!)

癒されます~ ( ̄▽ ̄)

2016-06-22
先週、漢検の試験を受けてきました。
ははは・・・は・・・。
予想以上の難しさっ!!
もう、難しすぎてまっちろでしたぁ。Orz
来週には解答が発表されるのですが、自己採点するのもなんか怖いです~。
(ので、同じ問題を解いたS君を採点してやろうと思います。
漢字の書き取りも「トメ・ハネ・ハライ」とかもチェックされるみたいだしぃ。
結果は8月上旬頃。
それまで悶々とする日々です。(笑)
 
さて、そんな悶々を癒してくれるのが、トイレに活けてある季節の花達。
パートのMさんが月ごとに季節の花を飾ってくれているんです。
水仙に桜にチューリップ。
生け花をたしなんでるだけあって、バランスもお見事。
本当に癒されます。
しかし、私のカメラの撮影技術はちっとも向上せず、せっかくの魅力が半減ではないかと・・・。
百聞は一見と申しますが、社内の女子トイレなので、見に来てくださいとは言いづらいですね。^^;
まだジメジメした日が続きますが、アジサイが見られるのはこの時期だけなので、道端で見かけたら思う存分癒されてくださいね。

追い込み!

2016-06-13
ようやく梅雨らしくなってきました。
朝から雨だと憂鬱になりますよね。
朝礼で職場の教養を朗読してますが、そのなかの記事に、雨は嫌だと嘆く同僚にアフリカに植樹のボランティアに行った人が、向こうでは雨はラッキーな天気だという話を聞いて、雨に対する見方が変わったという事が載っていました。
私はそれほど雨は嫌いな方ではないのですが、これを読んだ方が少しでも雨も良し!と思ってくれると嬉しいなと思います。
 
さて、来週日曜日は漢検準1級のテストです!!
あぁ~ どうしましょ~っ!
全然、頭に入らない~っ!!
2級まではねぇ、常用漢字の範囲内だし、日常でも使われる漢字だからそれなりに覚えるんですが、
準1級や1級は・・・。
難しい読みや漢字だらけでまったくもって、覚えられないです。
明治や昭和の文豪達が使う漢字表現なんか、なんでそう読むの?と、ただ愚痴るばかりで・・・。(笑)
それでも、1級は取得したいので、準1級の壁は乗り越えなくては。
ここでつまづいたら、先には進めないしなぁ。
問題集2冊使って勉強してますが、まだまだ不安。
とにかく漢字の書き取りが苦手なのでとにかく、書いて書いて書きまくってます。
最後の1週間、追い込み状態です!!

梅雨入り~

2016-06-06
関東・甲信地方も梅雨入りしました~。
とはいえ、宣言した次の日に梅雨の中休みのような晴れ。
もしかしてフライング?
でも、これから徐々に梅雨らしくなっていくんでしょうね。
暑かったり寒かったり、この時期の体調管理には気を付けてくださいね。
 
今日は6月6日です。
皆さんはそれを聞いて何か思い当たることはありませんか?
「6月6日、雨がザーザー降ってきて~♪」
「6月6日にUFOが~ あっち行って こっち行って 落っこちて~♪」
絵描き歌の歌詞に出てくる日付ですね。
よく子供の頃に書いていました~。
と、まあそれだけなんですが。(笑)
他には「カエルの日」や「おけいこの日」「コックさんの日」「飲み水の日」などなど色々な記念日が設定されています。
(コックさん」は先程の絵描き歌に日付がでてくるからだそうです。(笑)
興味深いのは「おけいこの日」
昔から芸事は、6歳の6月6日から始めると上達するという謂れがあるそうなんです。
私はエレクトーン・習字・空手と習っていましたが、どれも長続きせず中途半端で終わってしまいました。
今は篠笛と二胡を習っていますが、中途半端では終わらせないよう頑張りたいと思います。
皆さんは何か習い事とかしてますか?
やりたい時が始め時ですよ!
TOPへ戻る