本文へ移動

TSメリクロン

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町8098

TEL.0551-36-4131 

FAX.0551-36-4323

E-mail. tsmc[at]e-tsmc.com

*[at]を@に変えてください

───────────────────────

●種苗の研究開発・販売●
───────────────────────

 Facebook

      Instagram 

2
1
0
7
5
7

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

春の珍客

2017-05-01
NEW
世間はもうGW。
今日と明日休めば9連休ですが、弊社はカレンダー通り。
それに不満がある訳ではないのですが(笑)、土日祝日関係なく仕事の方もいらっしゃるので、我儘言ってはいけませんね。
 
さて、先週チェリーのセット作業をしていたら、視界の先に何やら黒いものが。
何だろうと近づいたら、ツバメさんがプラグトレーの上で一休みしていました。
警戒心の強いツバメが、手の届く範囲まで近づいても逃げるそぶりがなかったので、思わずカメラでパシャリ。
飛んでも近距離で上の方には飛びませんでした。
怪我でもしていたのか、どことなく元気のない様子でした。
Mさんがそ~っと近づいて両手で包み込むように掴んで、外へ逃がしてあげました。
うまく飛べず、カラスにいぢめられるのではと危惧していましたが、元気よく飛んで行ったと聞かされホッと一安心。
この時期はハウスの出入り口を開けっ放しにしているので、よく鳥は迷い込んできますが、素手で野生の鳥が捕えられるとは。^^;
何日か前に入り込んでしまい、餌も食べられず弱っていたのでしょうか。
こんな間近にツバメを見ることは初めてで、写真では分かりづらいかと思いますが、羽が青くてとても綺麗なんです!
ツバメは黒い翼じゃなく、限りなく黒に近い青色という事を知った一日でした。

スターチス アレジメント②

2017-04-25
NEW
ようやく桜が満開の小淵沢です。
今日、4月25日は「初任給の日」なんだそうです。
新人さんにとっては待ちに待った給料日ですもんね~。
皆さんは初任給をもらった時、どんな思いで受け取りましたか?
また何に使いましたか?
新人の頃を思い出しながらGWに向けてこぴっと頑張りましょう!!smiley
 
さて、シュニアタ・アレンジパート2です。
今回は、アレンジメントの先生と社内のパートさんが作ってくれたウェディングアレンジです。
ブーケ、ティアラ、ブレスレット・和装用の手毬ブーケです。
どれも素敵です~。
童話の国の結婚式みたいですよね~。*^^*
新しいカタログ用にアレンジしてもらったものなんですが、これを見た人が「こんなウェディング小物が欲しいっ!」と言っていただけることを願って。*^^*

久しぶりの登山

2017-04-17
NEW
ようやく桜の便りがここ小淵沢にも届きました。
日中も暖かく本当に過ごしやすい日が続きます。
寒の戻りから一転、今度は暑さに体が慣れていないので、体調管理には充分気をつけましょうね。
 
さて、約半年ぶりの登山です。
毎年4月の第3日曜日に日本百名山を制定した「深田久弥祭り」が韮崎で開催されます。
昨年の節目であった35回目の記念登山は残念ながら雹が降る最悪な天候により頂上まで辿り着けず、寒さに震えながら下山しました。
今回で3回目の参加なのですが、ようやく天気に恵まれ360℃大パノラマを拝むことができました。
北に八ヶ岳、南に富士山。
東に秩父連峰、西に南アルプス。
登った山、これから挑戦したい山が一望でき、なんとも贅沢な景色でした。*^^*
今年は記念バッジのほかに深田先生が登山に必ず持って行ったアンパンも登山者に配られました。
温泉の割引券より、こっちの方が嬉しい~。
頂上で餡子たっぷりのパンを美味しく頂きました。*^^*
 
まだ体が山仕様になっていないので、あちこち筋肉痛です。enlightened
でも、とてもいい気分転換になりました。

スターチス アレジメント①

2017-04-11
NEW
新年度になって1週間以上が過ぎました。
新人さん達はまだまだ慣れない環境で四苦八苦してるのでしょうか。
私が新人の時はすぐに仕事があるわけではなかったので、ヒマでしたね~。(笑)
着任してすぐに仕事を任されている同期が羨ましかったです。
 
さて、フラワーアレンジメントを勉強されているパートさんが、スターチスを使ったウェディングブーケを作成してくれました!
春らしい彩りの可愛いブーケです。
カノジョ曰く、スターチスはブラシが縦長なので、丸くまとめるのが大変だったそうです。
確かにスターチスは丈も長いしブラシが三角形なので、難しそうです。
でも、とても綺麗にまとめてもらいました。
これからも、どうぞよろしくお願いします~。*^^*

新年度スタート!!

2017-04-03
NEW
今日から新年度がスタートしました!
我が社でも新たなメンバーが!・・・はなく(笑)、いつものメンバーで気持ちも新たに一日を迎えました。
皆さんは4月からなにか始めた事、始めてみたい事とかありますか?
私は登山シーズン到来なので、今からうずうずしています。smiley
 
さて、今年もMさんが庭に咲いているミニ水仙を活けてくれました。
習っていただけあってすっきりと品の良い活け方で、とっても素敵です。*^^*
その場がパッと明るくなりました。
 
日一日とだんだん暖かくなってきて、朝の洗顔も気持ち良いと感じるようになり、桜の便りもちらほらと。
現在韮崎が咲き始めた(らしい)ので、来週は長坂あたりに来るかなぁ。
待ち遠しいです。*^^*
TOPへ戻る