本文へ移動

TSメリクロン

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町8098

TEL.0551-36-4131 

FAX.0551-36-4323

E-mail. tsmc[at]e-tsmc.com

*[at]を@に変えてください

───────────────────────

●種苗の研究開発・販売●
───────────────────────

 Facebook

      Instagram 

1
8
8
0
0
2

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

歌って踊って忘年会!

2014-12-15
今年を現す漢字一文字が「税」に決まりましたね。
消費税の増税に加え、国会議員さんや県会議員さんの不祥事などがあり、我々の税金、どーなってるの?と色々考えさせられたので、まぁ納得の結果でした。
2番目に多かったのはソチオリンピックでの熱戦&エボラ出血熱で「熱」
3番目は「嘘」だったそうです。あ、それも納得~。
皆さんにとって、今年を表す漢字はどんな一文字でしょうか?
 
さて、先週の金曜日恒例の忘年会が行われました。
残念なことに社長は間に合わず欠席されてしまいましたが、社員、パートさん達と楽しく盛り上がりました。
初めて利用したお店でしたが、料理も和洋折衷でなかなか美味しかったです。
食べて飲んでしゃべってビンゴして、また食べて。(笑)
それがいつもの定番なのですが、今年はちょっと趣向を凝らし(?)まして、
Tさんがギターを弾き、私が篠笛を演奏し、研修生のL君が歌うという異色のコラボ演奏会をやっちゃいました!
会社の皆さんの前で演奏するのは初めてで、緊張してしまい音もかすってしまいましたが、皆さんに喜んでもらえて、とても嬉しかったです。
Nさんもノリノリで踊ってくれました。
今度はNさんと一緒に我々の演奏で踊ってもらおうかな。(笑)
 
そんなこんなで盛り上がった忘年会。
まだまだ仕事も残ってますが、皆さん風邪など引かないよう、この忙しい年末を乗り切ってくださいね。
 

鹿ドン!

2014-12-09
徐々に寒さが増すのではなく、一気に日本列島を冷やしたこの寒気。
ヒートテック2枚重ねに靴下も2枚重ね。それでもこの寒さはしのげません。
情け容赦ないですね~。
もうインフルエンザも流行りだし、予防注射を打っても効果があらわれるのはまだちょい先。
小さなお子さんを持つパートさん達もとても不安がられていました。
皆さん、手洗い・うがいを励行してくださいね。
 
さて、先週の水曜日のこと。
会社が終わって双葉の方へ走行中、鹿と接触してしまいました~。
山梨に越してきてから17年。
話にはよく聞いていましたが、まさか自分の身に起きるとは・・・。
前の車とは車間が空いており、ぼーっとその車のテールランプを見ていたら目の前にでかい鹿がっ!!
慌ててブレーキを踏むも、ドゴンっ!という嫌な音が響き鹿はそのまま畑へ逃走。
後続車も来ていたので停まるわけにはいかず、ランプもちゃんと点いていたのでそのまま走行を続けました。
私の愛車も17年目。
今年は車検にバッテリー交換、マフラーも最近新しいのに交換したばかり。 
すでにボロボロなのに、更に追い打ちをかけられました~。
バクバクいう心臓を落ち着かせ、とにかく駐車できる場所まで行き恐る恐る車の前を確認すると、幸いといいましょうかランプの脇のガードが壊されあとは凹みもなく無事でした。
 
愛車を見るたび落ち込んでいましたが、このことを周囲に話すと、「宝くじ当たるんじゃない?」と口々に言われました。
笑いつつも、密かに年末ジャンボ買ってみようかなと思う今日この頃です。(笑)
そして、2度とあの道は通らないと固く心に誓ったのでした。

暮れゆく

2014-11-25
長野を震源地とする震度6の地震はすごかったですね。
東日本の教訓が活かされ、地域で密に連絡をとりあい家の下敷きになっていた人も速やかに救出され,大きな被害にならずに何よりでした。
都心部ではこうはいきませんよね~。
皆さんは災害時にどこに避難するかご承知ですか?
 
さて、3連休はポカポカと陽気も良く過ごしやすかったですね。
紅葉は終わってしまいましたが、多くの観光客が山梨を訪れていました。
月イチでノルディックの講習を受けていますが、それ以外の週末は個人でノルディックウォークしています。 
万歩計をつけ、音楽を聞きながら馬用のトレッキングコースや棒道、車やバイクが通れない細い道を見つけてはトコトコ歩いてます。
だいぶポールの扱い方にも慣れましたが、「走る」となるとポールをつかずにまんま走ってしまいます。(笑)
馬の町・小淵沢だけあって連休中は乗馬をやっているグループによく行き会いました。
なので気をつけないと落し物がそこかしこに・・・。 
 
いつも通るコースに南アルプスを一望できる場所があり、そこは私のお気に入りのポイントでもあります。
来月になれば雪化粧され、寒々しくも美しい光景が見られることでしょう。
雪が積もるまで、あと何回ウォーキングに行けるかな。 

2月の後始末

2014-11-17
週末、八ケ岳にもうっすらと雪化粧が施されていました。
今日は冬本番さながらの寒~い週明けとなりました。
私は先週風邪をひいてしまいましたが、皆さんは油断なさらぬよう気を付けてくださいね。
 
さて、そんな寒さの中、バレンタイン豪雪で潰れてしまったハウスの撤去作業がようやく始まりました。
骨組みが歪んでいるので、ドアや接合部品などの取り外しが大変だったそうです。
うちの社員さん達は便利屋並みに何でもできてしまうからスゴイです。
外側のビニールやドアが外されてしまい、ひしゃげた骨組みが露わになるのを見ると改めて2月の大雪の凄まじさを感じます。
半年以上そのままだったので、かなり雑草などがはびこっていました。
しかしよくよく見るとイチゴの苗が。
ハウス内にあったイチゴの苗から実が落ちて芽吹いたのでしょうか。
こんな環境の中でも植物は逞しく成長するんですね~。
 
大雪の影響もあって今年は11月にスタッドレスタイヤに履き替える人が増えたそうです。
私もいざというときに困らないよう、食料品やトイレットペーパーなど備蓄できるものは用意しておこうと思います。 

雨の日も

2014-11-10
暖か~い鍋が恋しい季節ですね。
鍋が大好きな山梨県民。
毎年この時期になると「鍋グランプリ」が開催されます。
審査によって選ばれた5品から、一般投票で決定!!
今年はどんな鍋が選ばれるのかな~。*^^*
 
さて、毎月参加しているノルディックウォークに行ってきました。
今回は小雨降る中でのウォーキング。
一応雨具の用意はしてきましたが、撥水効果がすでに無くなっており、あまり使わないとはいえ、わが身のずさんさを実感しました。
参加者は私一人だったので(←物好き^^;)いつもは2時間かけて歩く距離を1時間足らずで強行突破!
歩き終わった後は汗もかき、かなり疲れましたが雨に煙る紅葉が晴れた日とは違う趣で見れたのは得した気分でした。 
いつもは植物談議に花を咲かせ、「これなんて花?」「これって食べれる?」などとおしゃべりしながら高齢者も交えてのウォーキングがほとんど。
インストラクターさん曰く、
「たまには、こういうのもいいよね~。」
あはは、やはりスポーツ感覚でやりたいですよね、指導員としては。
 
これからどんどん寒くなってきます。
体を動かすのが億劫になりますが、秋から冬へと移るこの時期の散策をお奨めします。*^^*
TOPへ戻る