本文へ移動

TSメリクロン

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町8098

TEL.0551-36-4131 

FAX.0551-36-4323

E-mail. tsmc[at]e-tsmc.com

*[at]を@に変えてください

───────────────────────

●種苗の研究開発・販売●
───────────────────────

 Facebook

      Instagram 

1
8
7
4
6
8

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

棒道ウォーキング

2014-09-24
明日から台風の影響で天気も下り坂。
宅配業者さんから、九州・四国・北海道への荷物は遅延してしまいますと報告されました。
これから台風シーズン。農家さんもタイヘンだけど、宅配屋さんもタイヘンなシーズンですね。
 
さて、秋分の日はからりと晴れ、以前から歩こうと思っていた棒道をノルディックウォーキングしてきました。
棒道とは、武田信玄公が北陸地方を侵攻するさい作った道で、棒のようにまっすぐ伸びていることから
棒道と名づけられました。
棒道は上・中・下と3本作られたそうです。
今回私が歩いたのは上の道。標高1100mにある山道です。
この道はよく大河ドラマでロケをする場所として地元でも有名で、岡准くんや恭平さまが馬に乗って通った場所なんだぁと思いながら歩いているとなんだか嬉しくなってきます。(笑)
 
道のところどころに石仏が安置され、苔むした感じが時の流れを感じさせます。
道は細くすれ違うのもやっとの場所もありますが、八ケ岳の雪解け水が流れる小川もあり、しばし足を止めて山野草や景色に見入ってました。
小淵沢から長坂町(三分一湧水)までおよそ1時間半のウォーキング。
いい感じに今日はあちこち筋肉痛です。
今度は長野側の棒道も歩いてみようと思います。

爽やか!秋のノルディックウォーキング

2014-09-16
3連休は天気に恵まれ、行楽日和となりましたね。
朝ドラの影響もあってか県外ナンバーが数多く訪れ、インターの周辺はそれなりに混雑していました。
皆どこへ行くのかなぁと羨ましく眺めつつ、観光地に住んでいるという優越感にも浸ってます。(笑)
 
さて、その3連休中に久しぶりのノルディックウォークに参加してきました。
今回は初心者さんもいらしたので、改めて基本から練習。
始めてから2年ほど経ちますが、気を抜くと未だに右手右足同時に出てしまいます。
運動神経のなさを実感してしまいます。 ^^;
いつものようにのんびりと自然観察をしながら、途中湧水に寄って八ヶ岳の伏流水を見学しました。
春先に比べて水の量が減っていましたが、綺麗な水がこんこんと湧き出ででオニヤンマの姿も見ることができました。
綺麗な水でしかオニヤンマのヤゴは育たないんですよね。
上の方に別荘やらキャンプ場などができてからは、ここの水は一応沸かして飲んだ方が安全と言われました。
来年もオニヤンマが見られるよう、これ以上開発が進まないことを祈るばかりです。
 
動くと汗ばむ陽気でしたが、風が涼しくてとても気持ちが良く、2時間程度のウォーキングでしたが
どこまでも歩いて行けそうな、そんな秋の一日でした。
 

防災の日

2014-09-01
今日は朝から土砂降りの雨。
新学期のスタートにはちょっと残念な始まりですね。
さて、本日9月1日は防災の日。
『1923年(大正12年)の9月1日、後に関東大震災と言われる大地震が発生し、死者・行方不明者14万人という未曽有(みぞう)の大災害となった。
この日を忘れることなく災害に備えようと、1960年(昭和35年)から9月1日は、「防災の日」と制定されている。』
それ以降、各地域で防災訓練が行われるようになりましたが、年々高齢化が進み参加する人数が減ってきているようです。^^;
阪神大震災以降から防災に関する国民の意識が高まりましたが、喉元過ぎれば・・・でついおろそかになりがちというのも現状ですね。
防災の日に合わせて、スーパーやホームセンターで食品やグッズが出揃いますが、一気に買い込もうとするとものすごい金額になってしまうので、なかなか手が出せません。
ネットで防災グッズ関連を色々検索したら100円ショップでもレスキューシートや非常用の水袋もあるというので、早速購入しようと思います。
皆さんは、食料品やグッズ、避難先の場所確認など何か備えていますか?
 

嬉しい収穫

2014-08-26
先週の厳しい残暑はどこへやら。
今週は涼しい週明けとなりました。
それに暖地向けの苗の出荷のピークも一段落し、ホッと一安心。
まだ暖地向きの出荷作業は続きますが、暑かったり涼しかったりと体調管理に気を付けて進めていきたいと思います。
 
さて、6月に植えたイチゴの苗が順調に育ち、ぽつぽつと実を収穫できるようになりました。
四季なりイチゴなので、花はどんどん咲いて実を付けるのですが、1日に収穫できる数は1~2粒程度。
ジャムを作ろう!と頑張ってきましたが、これではちょっと・・・。
機を逃すと、虫や小動物系に食べられてるし~。
知り合いにもっと植えなきゃダメだよと言われました。
 
今はランナーが出てきているので、それを増やして来年に備えるとします。(笑)
なので、お昼のデザートとして食べられるイチゴが摘めるか否か、毎朝庭に出るのが楽しいです。*^^*
 

次は9月9日!なんだけど・・・

2014-08-18
お盆明けの今日は残暑厳しい一日でした~。
こんな日に苗移動はキツイですぅ・・・。
皆さん、お盆休みはどう過ごされてましたか?
 
さて、先週は台風の影響で長く晴れる時間が少なく、雨が降ったり止んだりと安定せず、外に出ても傘が手放せませんでした。
8月11日午前3時頃に月が大接近する「スーパームーン」が見られるはずでしたが、残念ながら曇り。
私はてっきり11日の夜だと勘違いして雲間から見える月を撮影し、「あまり大きくないなぁ」なんて思いながら撮ってました。
そして12日から13日にかけてピークを迎えるペルセウス流星群もこれまた天気が悪く見られずじまい。
お盆休み中、色々と天体ショーが見れたのにがっかりです。
 
次にスーパームーンを見れるのは9月の9日の10:38!
って、昼間~。
とことんついてないです~。
 
TOPへ戻る