ブログ
遅かりし・・・
2014-06-02
太陽、今日も頑張っちゃってます!
週末から8月を思わせるような暑さが続きました。
皆さん、大丈夫ですか?暑さでバテてませんか?
本日、甲州市で35度越え!!
猛暑日は明日も続く模様です〜。--;
さて、先月ノルディックウォークに出かけた時、舞鶴草の群生地を見かけたのですが
その時はまだつぼみもなく、開花時期は5月下旬〜6月上旬あたりと聞いたので
撮影しにもう一度訪れてみました。
しかし、行けども行けども白い花の群生地帯は見当たらず、しばらく行ったり来たりしてました。
ゆっくり歩いてはしゃがみ、ようやく見つけたのがこの1本。
可憐な花をつけた舞鶴草が若葉茂る草葉の中で淋しく咲いてました〜。
周囲を見回したら、枯れてしなびれているのもちらほら。
この陽気で一気に花開いちゃったんでしょうねぇ。^^;
(あとは山ツツジがちょこっとだけ。)
群生して咲いているところを見たかったのですが、残念!
肌寒い日があると思えば、今日みたいに真夏日になったり。
この時期の温度差にはついていけませんね。
室内でも熱中症にかかるというので、無理せず水分補給をしてくださいね!^^)/~
週末から8月を思わせるような暑さが続きました。
皆さん、大丈夫ですか?暑さでバテてませんか?
本日、甲州市で35度越え!!
猛暑日は明日も続く模様です〜。--;
さて、先月ノルディックウォークに出かけた時、舞鶴草の群生地を見かけたのですが
その時はまだつぼみもなく、開花時期は5月下旬〜6月上旬あたりと聞いたので
撮影しにもう一度訪れてみました。
しかし、行けども行けども白い花の群生地帯は見当たらず、しばらく行ったり来たりしてました。
ゆっくり歩いてはしゃがみ、ようやく見つけたのがこの1本。
可憐な花をつけた舞鶴草が若葉茂る草葉の中で淋しく咲いてました〜。
周囲を見回したら、枯れてしなびれているのもちらほら。
この陽気で一気に花開いちゃったんでしょうねぇ。^^;
(あとは山ツツジがちょこっとだけ。)
群生して咲いているところを見たかったのですが、残念!
肌寒い日があると思えば、今日みたいに真夏日になったり。
この時期の温度差にはついていけませんね。
室内でも熱中症にかかるというので、無理せず水分補給をしてくださいね!^^)/~
ど根性〜!
2014-05-26
今日は梅雨入りしそうなどんよりとした一日でした。
社長をはじめ男性社員の皆さんは上田の方へ研修に行ってしまい、職場は女性のみという華やか(?)な状況に。
でも何かあったらと思うと、やはり心もとないですね〜。
なんだかんだと云いながら、頼りになってますからウチの男性陣。
でも、やかましい女性陣から解放されて今日一日ホッとしてたりして。(笑)
さてさて、バレンタイン豪雪で潰されてしまったハウスの出入り口にイチゴの苗が!!
最初、雑草かな〜と思っていたのですが、誰もそれを取ろうとしなかったので、ここまで大きくなるまで気づきませんでした。
潰れてしまったハウスにあったイチゴの種が飛んだのでしょうか、この「ど根性イチゴ」は元気にすくすくと育っています。
このまま収穫までこぎつけたいところですが、アブラムシ等が発生したら即退去でしょうねぇ。T_T
成長を見守りたい今日この頃です。
社長をはじめ男性社員の皆さんは上田の方へ研修に行ってしまい、職場は女性のみという華やか(?)な状況に。
でも何かあったらと思うと、やはり心もとないですね〜。
なんだかんだと云いながら、頼りになってますからウチの男性陣。
でも、やかましい女性陣から解放されて今日一日ホッとしてたりして。(笑)
さてさて、バレンタイン豪雪で潰されてしまったハウスの出入り口にイチゴの苗が!!
最初、雑草かな〜と思っていたのですが、誰もそれを取ろうとしなかったので、ここまで大きくなるまで気づきませんでした。
潰れてしまったハウスにあったイチゴの種が飛んだのでしょうか、この「ど根性イチゴ」は元気にすくすくと育っています。
このまま収穫までこぎつけたいところですが、アブラムシ等が発生したら即退去でしょうねぇ。T_T
成長を見守りたい今日この頃です。
ありがとう また 会う日まで
2014-05-19
3年間研修に来ていた中国からの研修生W君が、今月で帰国することになりました。
日常会話程度は難なく話していましたが、初めは私たちの話すスピードが速くて
ついていけない所もあって、筆談を交えて会話が多く常にメモ用紙と鉛筆は必需品でした。
とにかく勉強家でラジオや私たちの会話から聞きなれない単語があれば、すぐに
「これはどういう意味ですか?」とすぐに質問してきました。
その都度、適切な言葉を教えることができなくて、日本人なのに日本語知らないっ!
という自己嫌悪に陥ることしばしば。(笑)
難しいと言われる日本語検定1級の試験をたった3年で合格したのは研修生の中で
彼が初めてだそうです。
まじめで勤勉で働き者。そしてとっても優しい。
帰国の準備で忙しいのに、一生懸命篠笛の練習をして送別会の時に
「さくら さくら」を演奏してくれました。
3年間日本にいた思い出とともに吹いてくれた「さくら」はたどたどしくも
思いのこもった音色でした。
ベトナムから来た同じ研修生のL君は、「明日があるさ」を彼の為に日本語で熱唱しました。
W君が弟のように可愛がり日本語の先生も務めてくれました。
L君の会話能力もメキメキと上達し、日本語検定3級も難なくクリアしました。
教え方も上手なのです。
本当にどこを探してもこんな良い人材はいません。
いっそ日本に移住して欲しかったです。
2年、もしくは3年後に彼が活躍している姿を見に社員、パートさん達と一緒に
中国に行く計画を立てています。
それまでに笛の腕も磨いてくれるといいな。*^^*
日常会話程度は難なく話していましたが、初めは私たちの話すスピードが速くて
ついていけない所もあって、筆談を交えて会話が多く常にメモ用紙と鉛筆は必需品でした。
とにかく勉強家でラジオや私たちの会話から聞きなれない単語があれば、すぐに
「これはどういう意味ですか?」とすぐに質問してきました。
その都度、適切な言葉を教えることができなくて、日本人なのに日本語知らないっ!
という自己嫌悪に陥ることしばしば。(笑)
難しいと言われる日本語検定1級の試験をたった3年で合格したのは研修生の中で
彼が初めてだそうです。
まじめで勤勉で働き者。そしてとっても優しい。
帰国の準備で忙しいのに、一生懸命篠笛の練習をして送別会の時に
「さくら さくら」を演奏してくれました。
3年間日本にいた思い出とともに吹いてくれた「さくら」はたどたどしくも
思いのこもった音色でした。
ベトナムから来た同じ研修生のL君は、「明日があるさ」を彼の為に日本語で熱唱しました。
W君が弟のように可愛がり日本語の先生も務めてくれました。
L君の会話能力もメキメキと上達し、日本語検定3級も難なくクリアしました。
教え方も上手なのです。
本当にどこを探してもこんな良い人材はいません。
いっそ日本に移住して欲しかったです。
2年、もしくは3年後に彼が活躍している姿を見に社員、パートさん達と一緒に
中国に行く計画を立てています。
それまでに笛の腕も磨いてくれるといいな。*^^*
新緑ウォーキング
2014-05-12
1週間が始まりました!!
今日は5月らしい爽やかな青空が広がっていました。
大丈夫ですか?まだ休み癖から抜け出ていないなんて方いませんよね?(笑)
こぴっと頑張りましょう!!(「こぴっと」は甲州弁で「しゃきっと」)
さて、お花見ウォークに続きまして、今月もポールを使った
ノルディックウォークに参加してきました。
新芽の出始めている木々の間を2時間かけてゆっくりと回ってきました。
途中、木の皮が剥けてしまい無残なものも見かけました。
普段は食べないような木の皮でも、今年の大雪の影響で身動きが取れず
仕方なくだったのでしょう。
(好物はモミの木の皮 *^^*)
その他に舞鶴草の群生地をいくつか見ることができました。
(葉の模様が舞う鶴に似ているから「マイヅルソウ」)
まだ蕾は数本でしたが、咲けば一斉に可憐な白い花をつけるそうです。
開花は5月の下旬か6月の上旬。
見頃になったら撮影しに訪れたいと思いまーす。(^▽^)/
今日は5月らしい爽やかな青空が広がっていました。
大丈夫ですか?まだ休み癖から抜け出ていないなんて方いませんよね?(笑)
こぴっと頑張りましょう!!(「こぴっと」は甲州弁で「しゃきっと」)
さて、お花見ウォークに続きまして、今月もポールを使った
ノルディックウォークに参加してきました。
新芽の出始めている木々の間を2時間かけてゆっくりと回ってきました。
途中、木の皮が剥けてしまい無残なものも見かけました。
普段は食べないような木の皮でも、今年の大雪の影響で身動きが取れず
仕方なくだったのでしょう。
(好物はモミの木の皮 *^^*)
その他に舞鶴草の群生地をいくつか見ることができました。
(葉の模様が舞う鶴に似ているから「マイヅルソウ」)
まだ蕾は数本でしたが、咲けば一斉に可憐な白い花をつけるそうです。
開花は5月の下旬か6月の上旬。
見頃になったら撮影しに訪れたいと思いまーす。(^▽^)/
高く泳ぐや鯉のぼり
2014-05-07
GWも終わり、今日から仕事ですね。
今年は飛び石ということもあり、あまり長い休みは取れませんでしたが
長くても持て余してしまうので、4日間これぐらいがちょうど良いですね。
皆さんはどんなGWを過ごされましたか?
さて、特に連休中は出かけるでもなく、家でゴロゴロしていたのですが
さすがにそれもどうかな〜と思い、ドライブがてら高根町にある道の駅へ
鯉のぼりを見に行きました。
(前日、テレビで放送していたのを見て、無性に行きたくなりまして。(笑))
最終日の午後ということもあり、人もまばらで撮影するにはうってつけでした。
500匹の鯉のぼりがはためく姿はなかなかの圧巻です。
色々なアングルから写していたのですが、気が付くとバッテリー表示が点滅に。
何枚も撮れないままブラックアウトしてしまいました〜。ToT
ちゃんと前日にチェックしておくべきでした。反省。
ところで皆さん、「こいのぼり」の2番目の歌詞ってご存知ですか?
私、2番があることすら知りませんでした〜。
やねよりたかい こいのぼり
おおきいまごいは おとおさん
ちいさいひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
甍(いらか)の波と雲の波
重なる波の中空(なかぞら)を
橘(たちばな)かおる朝風に
高く泳ぐや鯉のぼり
2番の歌詞っていきなり難しい言葉使いになるんですね〜。
ってか、1番と2番ってなんか別物・・・。^^;
今年は飛び石ということもあり、あまり長い休みは取れませんでしたが
長くても持て余してしまうので、4日間これぐらいがちょうど良いですね。
皆さんはどんなGWを過ごされましたか?
さて、特に連休中は出かけるでもなく、家でゴロゴロしていたのですが
さすがにそれもどうかな〜と思い、ドライブがてら高根町にある道の駅へ
鯉のぼりを見に行きました。
(前日、テレビで放送していたのを見て、無性に行きたくなりまして。(笑))
最終日の午後ということもあり、人もまばらで撮影するにはうってつけでした。
500匹の鯉のぼりがはためく姿はなかなかの圧巻です。
色々なアングルから写していたのですが、気が付くとバッテリー表示が点滅に。
何枚も撮れないままブラックアウトしてしまいました〜。ToT
ちゃんと前日にチェックしておくべきでした。反省。
ところで皆さん、「こいのぼり」の2番目の歌詞ってご存知ですか?
私、2番があることすら知りませんでした〜。
やねよりたかい こいのぼり
おおきいまごいは おとおさん
ちいさいひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
甍(いらか)の波と雲の波
重なる波の中空(なかぞら)を
橘(たちばな)かおる朝風に
高く泳ぐや鯉のぼり
2番の歌詞っていきなり難しい言葉使いになるんですね〜。
ってか、1番と2番ってなんか別物・・・。^^;