本文へ移動

TSメリクロン

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町8098

TEL.0551-36-4131 

FAX.0551-36-4323

E-mail. tsmc[at]e-tsmc.com

*[at]を@に変えてください

───────────────────────

●種苗の研究開発・販売●
───────────────────────

 Facebook

      Instagram 

1
8
9
9
6
3

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

本当だ!

2016-03-28
すっかり春めいてきました!
先週に比べるとウォーキングをしている人が増えて、挨拶をかわす事が多くなりました。
見知らぬ人でも挨拶をかわせるなんて、爽やかでいいもんですね~。*^^*
往復8km、帰りは1.5リットルのペットボトル3本に湧水を汲んで坂道をえっちらおっちら歩いています。
こんな体育会系なウォーキングしているのって私だけですよね~。(笑)
 
さて、以前テレビや雑誌で「じゃがりこにお湯を注ぐとポテトサラダになる。」という事を見聞きしていたので試そう試そうと思いなかなか実行できずにいました。
「お気軽山ごはん」として紹介していたことが後押しとなり、いきなり山へ行って作って失敗するのも嫌なので、自宅で試してみました。
一応ネットで調べてみたら、クックパッドで紹介されていました。
まず、じゃがりこの蓋を半分だけ開けて、カップの底から3cmぐらいまでお湯を注ぐ。
蓋をして2分経ったら、スプーン等でかき混ぜます。
も一度蓋をして2~3分ほど蒸らします。
マヨネーズ(お好みで)と塩・胡椒をふって出来上がり!
一口食べて「ポテサラだっ!」と思わず感動してしまいました。
所々固いままのじゃがりこもありますが、それはお口の中でいいアクセントになりました。
結構腹持ちもするし、これは良い食材を手に入れました~。
山頂で作って食べるのが今から楽しみです~。

春だわぁ~*^^*

2016-03-22
皆さん、三連休はいかがお過ごしでしょうか?
ゆっくり休めましたか?
スーパーに買い物に行くと観光客であろう人達を何人も見かけたので、皆どこから来てどこに行くんだろうと
ちょっぴり羨ましく思いました。
向こうからしてみれば、自然豊かな場所に住んでいるのにと思われるんでしょうが。(笑)
 
さて、ここは社内のどこで撮影されたでしょうか?
ぢつは女子トイレの中なんです。
今朝、トイレから出てきた方が「すごい素敵!」と褒めていたので、朝礼が終わって覗いてみたら
春の到来を告げる可憐な花が。
長く勤めていらっしゃるパートさんが朝一番に飾ってくれたそうです。
こんな素敵なギャラリースペースに庭に咲いてあったミニ水仙を活けてくれるなんて、女子力高いですよね~。
生け花をたしなんでいるだけあって、花器も配置もバランスも良く、見ていて和みます~。
きっと家の中にもこうして花を活けてあって、家族を和ませてくれるんでしょうね。
こういう女性に私はなりたいです。
え?無理?^^;

春はもうすぐ?

2016-03-14
今朝は真冬並みの気温になり、昨晩からずっと雪でした。
春先の雪だからすぐに溶けるかと思いきや、夕方過ぎると徐々に積もり始めてきました。
今年は暖冬のおかげで、あまりセーターを着る機会がなかったので、着れて良かったようなそうでないような・・・。
明日の朝、運転気をつけないと~。
 
さて、週末ノルディックウォークの定例会に参加してきました。
先月は篠笛の発表会のため参加できませんでしたが、久しぶりにメンバーの方達とおしゃべりできて、とても楽しい時間を過ごせました。
林道を抜けると黄色い蕾をつけた木が現れました。
これ、なんの蕾だかわかりますか?
「壇香梅(ダンコウバイ)」の蕾なんです。
開花すると小さな花が集まって咲く可愛らしい花で、ミモザみたいな感じの花です。
なのであまり梅の花っぽくないです。(笑)
壇香は白檀(ビャクダン)の漢名で、材の方に強い香りがあるそうです。
てっきり花のほうに匂いがあるのかと思ってました~。
今日の雪でほころびかけた蕾がまた閉じてしまったでしょうが、水曜日あたりから暖かくなるというので、壇香梅が咲いた頃また会いに行こうと思います。*^^*

緊張した~

2016-03-07
3月初めの月曜日ですね~。
年度末ということもあり、何かと年末の忙しない感じがします。
ホームセンターや家電量販店とかに行くと新生活応援キャンペーンとかやっているのを見ると、春だなぁとも感じます。(笑)
 
さて、私事ではありますが、篠笛を3年ほど前から習っております。
週末、山梨にある5つの篠笛グループが年に一度集まって、日頃の練習の成果を発表しようではないかという事になり、今年で6回目の開催となりました。
私が所属しているのは「北杜篠笛会」。
他に「夢笛会」「山梨横笛会」「瑠璃の会」などがあります。
私は今回で3回目の発表会なのですが・・・、音が出ない・かすれる、外すというスリーコンボをやってしまい、もうマリアナ海溝まで落ち込みました。 
本当にダメなんです~人前で演奏するのって。
合奏とかは、皆と一緒なのでたいして緊張はせず、音もスムーズに出たんですけどね~。
たった一人で舞台に上がるのって、未だに慣れなひ・・・。
「練習をすればするほど、自信がつく」と
落ち込む私にそうアドバイスしてくれましたが、練習量が絶対的に足りなかったんですね~。
次の日からちゃんと演奏できなかった曲を練習しました。
来年こそはきちんと演奏したいです。

やるぞ~!

2016-02-29
明日から3月ですね~。
気温は7度と暖かい朝を迎えたのに、昼からだんだん天気が怪しくなり、夕方から雪が降るという、寒~い一日でした。
やはりお彼岸過ぎるまでは、コロコロ気温も天気も変わりやすいんでしょうね。
今日はもう一つニュースが。
午前2時40分頃に白州町のローソンでコンビニ強盗が発生!
こんな田舎町で初めての大事件。
ラジオで続報が入らないか聞いていましたが、まだ犯人は捕まってないようです。
包丁を持ってるとのことなので、早く捕まるといいんですが・・・。
 
さて、我が社に在籍しているベトナムからの研修生L君が、今年の6月で帰国してしまいます。
彼はそれまで日本語検定1級の試験に合格すべく、猛勉強中であります。
3年の研修期間中に日本語検定1級は難関中の難関。
2級は取れても1級の合格者は今までいなかったそうです。
それを見事突破したのが、2年前まで在籍していた中国からの研修生、O君です。
彼を兄と慕うL君にとって、これは最大の目標でしょう。
そんなL君に触発されて、私もしばし遠ざけていた漢字検定の準1級の試験に向けて勉強を始めました。
大学・一般程度とありますが、問題集を見るとなんじゃこりゃ~!というぐらい読めない・書けない漢字だらけでした。^^;
何というか、2級よりハイレベル、通常この漢字使わないよね?これってむりくり漢字で当てたんだよね?
明治とか昭和初期の文学に出てくるような小難しい漢字表現が・・・。
6月の試験日まで3か月。
すでに問題集の1ページ目でつまづいております。
こんなで大丈夫か!?と自分でも不安ではありますが、彼を見習って頑張ってみようと思います。 
TOPへ戻る