本文へ移動

TSメリクロン

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町8098

TEL.0551-36-4131 

FAX.0551-36-4323

E-mail. tsmc[at]e-tsmc.com

*[at]を@に変えてください

───────────────────────

●種苗の研究開発・販売●
───────────────────────

 Facebook

      Instagram 

1
8
5
6
3
5

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

祈り

2013-03-11
今日で東日本大震災より2年が経ちました。
午後2時46分。
それまで誰もが普通の日常を送っていたはずでした。
「おはよう」
「いってきます」
「いってらっしゃい」
「こんにちわ」
「またね」
そんな会話を交わした人達の運命がこの時間を境に大きく狂ってしまいました。

ここ山梨でも震度5強の地震にあい、ハウスで一人水やりをしていた私は
一歩も動くことができず、上から物が落ちてこないかとただ見上げるばかりでした。
それからしばらくして停電になってしまい、その日の夜はなかなか温まらない手や足を抱え込み
ラジオを聴きながら、明け方近くまでうつらうつらしていたのを思い出します。
被災した方達はもっともっと心細く寒い思いをしてたことでしょう。
あの日の事を思い出すと、なんとも心もとない寂しい気分に襲われます。

毎朝朝礼で倫理研究所の「職場の教養」を当番制で読んでいます。
今朝の題は「祈りの力」
アメリカの病院で祈られた患者のほうが治療効果が上がったという調査結果に、
「純粋な祈りにはエネルギーが存在する」という遺伝子研究者の村上氏の言葉。
自分に何ができるわけではありません。
あの日からただ無力さを感じずにはいられませんでした。
祈ることが力になるなら、1日も早い復興と鎮魂を。
そして今を生きる人達すべてに心の安寧が訪れることを
祈り続けたいと思います。


金がなるなる?

2013-03-04
3月初めのブログ更新となりました。
いや〜、だんだん暖かくなりましたね〜。
外で苗の移動をしただけで軽く汗ばむほどです。
ぷらぷらとウィンドウショッピングをしていても洋服や小物もパステルカラー一色で、春だなぁと感じます。
でもまだまだ油断は禁物。
いつまた寒さがぶり返すか。--;
皆さん、手洗い・うがいはしっかりやりましょうね

さて、我が社の蘭ハウスの掃除を行っていたら、見慣れぬ花が。
Mさんに聞いたら「金のなる木」だと教えてもらいました。
この時初めて花が咲くのだと知りました。
小さな花が密集して咲き、葉っぱもぷっくりとしていて可愛いのですが、
なんで「金のなる木」というのか不思議に思っていました。
花も葉っぱも、どこにも「お金」をイメージするような形ではないのに・・・。

本当は花月(カゲツ)という名前なんですが、遊び心で新芽に5円玉を差し込み、そのまま成長すると、まるでお金がなっているようにみえるから、こう呼ばれたそうです。
5円玉が挟まった状態の写真はこちらから見れますよ→葉っぱの岬
戯れとはいえ、なぜ5円玉を挟もうと思ったんでしょうかねぇ。^^;
花言葉はズバリ「一攫千金」
グリーンジャンボも発売されたことだし、この花の写真を待ち受け画面にすれば、当たる確率上がるか・・・な!?ヾ(- -;)

寒ければ寒いほど

2013-02-25
シャンペトル
あっという間に2月最後のブログ更新です。
早いものですねぇ。新しい年になってもう2か月が経とうとしてます。
寒波が到来し、青森のほうでは観測史上初の5m越えだそうで。
その影響で寒い日々が続き、社内でも体調を崩される方も多いです。
皆さん体調管理には十分気を付けてくださいね。

さて、その寒波はただ悪い影響ばかりだけでなく。
寒ければ寒いほどお得になることがあります。
それは寒いほどお得フェア!です。
2月1日(金)〜28日(木)の期間中、八ヶ岳観光圏エリア
(山梨県北杜市/長野県富士見町/原村)の82店舗の参画店において、
その日の朝10時の気温によって指定商品が最大で50%OFF!!
清里駅前観光案内所「あおぞら」特設寒暖計を観測点とし、
当日の朝10時の気温によって各店舗の指定商品が割引になります。
−5℃以下なら50%OFF
0℃〜−5℃(未満)で30 %OFF
+5℃〜0℃(未満)で10%OFFになります!
当日の気温はこちらから確認できますよ〜。

といえあと3日でこのフェア終わってしまうんですよね。^^;
すみません、早くにこの話題を載せるべきでした。
毎年のことなので特に気にしていなかったものですから。
写真は小淵沢にある「シャンペトル」というケーキ屋さんです。
この日は−5度でしたのでケーキセットが半額!
でも、平日にかかわらずお客さんが3組いて、すでに座る場所がありませんでした。
ここのケーキ、ちょっとお高いんですが美味しいんですよ〜。*^^*
暖地生まれなので寒いのは苦手ですが、来年は参画店巡りをしてみたいですね!

読めるけど書けない・・・。

2013-02-19

昨日は二十四節気のひとつ「雨水」でしたね。
「立春」や「冬至」と違って聞きなれない名称ですが
今年はその日に雨が降ったので、今回はちゃんと覚えられそうです。(笑)
ちゃんと春の足音は近づいているんだなぁとしみじみ・・・。
んがっ!!
この冬一番の寒さのおかげで見事に路面が全面結氷し、
遠くで救急車のサイレンが聞こえ、運転していて生きた心地がしませんでした。ToT
春はまだまだ遠いですね〜。

さて、今年に入って間もなく、皆に今年の目標は?と聞いていたら中国から研修に来ているW君が、
「日本語検定1級とります!」という力強い言葉が。
それに触発され私も語学の検定を受けてみようと思い
「漢字検定2級」にチャレンジすることにしました!
今年初めのブログで何か資格を・・・とずっと思っていて、ようやく取りたいものが見つかりました。*^^*

さっそく漢検のホームページで「高校・大学・一般」である2級の過去の問題をプリントアウトし解いてみたら・・・。
ぜんっぜん(漢字が)書けない・・・。 orz
カモシだす?ザンテイ?ヒルガえす?
いきなり躓きました。
3級はそんなに難しくないのに〜。T_T
2級になると途端に難しい〜。
漢字の書き取りのほか、「部首・部首名」 「対義語・類義語」「誤字訂正」「四字熟語」などなど。
すべての常用漢字を理解し適切に使えるのが2級のレベルなんだそうです。
ここは妥当に準2級からクリアしたほうがいいかなと思いましたが、
今年の試験は6月30日なので、頑張ればいける!と思い
目標は高く(笑)2級にチャレンジしたいと思います。

「竜」の部首が「立」でなく「竜」そのものだったなんて初めて知りました〜。
こんなんで大丈夫か!?私?^^;

スズメスズナリ

2013-02-12
あっという間に3連休が終わってしまいましたね〜。
休みのときに事故があった笹子トンネルを通ったのですが、
天上板が撤去され、ジェットファンが付き、むき出しの丸い天井が何とも妙な感じでした。
走ってる間大丈夫だと思っても、なんとなく上ばかり見てしまいました。^^;

さて、自宅に野鳥の餌場を設けてから2年。
赤ゲラ・ヒヨドリ・シジュウカラなどの野鳥が我が家の庭を毎年訪れるようになりました。
1羽がついばんではもう1羽。
中には数羽で喧嘩して餌の独り占めもしばしば。
観察しているとそれぞれ個性があって、見ていて本当に飽きないです。
何より感心したのは、どの鳥も冬場は餌を食べつくさないという事です。
必ずひとかけらは残っていて、餌を足してあげると前の餌をたいらげてから新しい餌を食べているようです。

今はすっかり雀達の独壇場。
写真では分かりづらいと思いますが(上の方にたくさん止まっていて収まりきれませんでした)、40羽以上の雀がそれこそ鈴なり状態に止まっていて、めちゃめちゃうるさいです。
毎朝毎晩この光景が繰り返されるのですが、鳥の声で目覚めるなんて素敵じゃないと友人に言われました。
ほんっとーにうるさいだけで、そんな優雅な目覚め方じゃないんですよね〜。--;
気のせいか昨年より雀の数が増えたような・・・。

TOPへ戻る