本文へ移動

TSメリクロン

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町8098

TEL.0551-36-4131 

FAX.0551-36-4323

E-mail. tsmc[at]e-tsmc.com

*[at]を@に変えてください

───────────────────────

●種苗の研究開発・販売●
───────────────────────

 Facebook

      Instagram 

1
8
5
6
1
9

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

高冷地向けシュニアタ苗の出荷

2023-11-10
11月に入って異常な暖かさの日もありましたが、小淵沢周辺では紅葉も盛りを過ぎて、季節は着実に進んでいます。
来週からは寒気が入り、朝晩は氷点下近くになる日もありそうです。

今週からいよいよ高冷地向けシュニアタの苗の出荷が始まりました!
これから来年の6月まで、半年以上にわたって出荷が続きます。
高冷地向けの出荷先は北海道が最も多く、本州では緯度の高い東北地方や、標高の高い長野県などが中心。
数千本の大口から10本単位の試作まで、注文本数は多岐にわたります。
それに加えて何より品種数が多いので、対応するのはなかなか大変な面も...
ただそれだけやり甲斐も感じるところで、今期もみなさまに良い苗をお届けできるよう頑張ります(^ ^)

毎年恒例の・・・

2023-10-20
10月も半ばを過ぎ、小淵沢周辺では木々もだいぶ色付いてきました。
5℃近くまで冷え込む日もあり、もうそろそろストーブを出そうかといった感じです。

今日は秋のレクリエーションと銘打って、長野県原村にある八ヶ岳自然文化園で毎年恒例のパターゴルフ大会。
社長はマイパターも持ち込んで優勝する気満々でしたが、25打のハンデはさすがにキツかったようで...
爽やかな秋晴れのもと、見頃を迎えた紅葉を眺めながらの楽しいひとときとなりました!

八重咲きシュニアタ「ロマネスク」の現在地

2023-10-05
バラの花束?
バラの花束をいただきました...
というのは嘘で、八重咲きシュニアタ「ロマネスク」を使って超ミニサイズのブーケを作ってみました。
スターチスでは世界初の八重咲き品種としてデビューしましたが、現在は苗の生産を停止しており、世の中には出回っておりません。
苗の安定生産が難しい上に、作ってみれば丈が低く市場での評価はイマイチ...
現実的な話、やはり儲からなくては誰も作ってくれません。
でも実際に花を使うエンドユーザーの方々からはぜひ欲しいと絶賛され、これは何としてでも再開しなければとの思いが。
そこで安定的な生産を目指して、少しでも培養の良い苗の選抜を進めています。
また生産から販売まで様々な関係者を巻き込んで、丈が低くてもしっかりと値がつくような流通方法の検討も。
まだ色々と課題は山積みですが、近いうちに再びみなさんのお手元に届けられることを願っています!


実際はこのサイズ
八重咲きシュニアタ「ロマネスク」

春植えチェリーブロッサムの特性調査

2023-09-23
久しぶりの投稿になりますが、今年の夏は標高1000m近い小淵沢でも連日30℃を超える暑い日が続きました。
北海道では特に異常な暑さで、高冷地向けシュニアタの生育にもかなり影響があったようです。
ここ数日は暑さも落ち着き、少しずつ秋の気配が漂い始めています。

圃場では春植えのチェリーブロッサム(シネンシス系スターチス)の開花が進み、今週は来期のラインナップを決めるための特性調査を行いました。
丈や立本数などのデータを取り、品種ごとに今後の方向性を決めていきます。
試作に行くことになった新品種がある一方、生産停止とする品種も...

秋植えに比べるとまだまだ品種数は少ないですが、ピンクや黄色の定番色からニュアンスカラー、他社にはない八重品種など徐々に充実しつつあります。
毎年実生の選抜も進めており、今後登場する新品種にもご期待ください!

エキナセアのカタログができました! ※営利栽培目的の方向け

2023-06-09
密かに品種改良を続けていたエキナセアがついにカタログになりました!
 
エキナセアは主に鉢物やガーデニング素材として売られていて、見たことのある方もいるかもしれません。
弊社のエキナセアは従来の一重品種だけでなく、
八重品種や花火咲き品種などユニークな形の品種を多数ご用意しています。
また、形が様々なだけでなく咲き進むごとに色や見た目が変わっていくので
どの段階で出荷してもおもしろいですよ!
 
是非カタログでエキナセアの面白さを感じていただけたら嬉しいです。
ご希望の方はメール、電話等でお問い合わせください。
 
※営利栽培目的の方が対象のカタログです。
TOPへ戻る