本文へ移動

TSメリクロン

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町8098

TEL.0551-36-4131 

FAX.0551-36-4323

E-mail. tsmc[at]e-tsmc.com

*[at]を@に変えてください

───────────────────────

●種苗の研究開発・販売●
───────────────────────

 Facebook

      Instagram 

1
8
5
5
7
6

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

順番待ち〜

2014-03-31
 明日から新年度。新しい出会いや別れの時期ですね。
と、同時に消費税8%〜。ToT
トイレットペーパーを買いだめしまいましたが、いつもより値段が上がっていたので1つだけに留めておきました。(笑)
もう、買いだめしてもあまり意味がないように思えてきて。^^;
皆さんは何か買いだめしたものありますか?

さて、暖かくなり野鳥たの活動もかなり活発になってきました。
歌ってメスを呼ぶ者、巣作りの材料を運ぶ者、色々です。
腹は減ってはなんとやら。
我が家の庭も一層賑やかになりました。
冬の間は早朝とお昼、夕方にスズメやシジュウカラしか餌を食べに来ませんでしたが、
今はヤマガラ達も加わって、いつ窓の外を見ても必ずどちらかがいるという状態。
餌の補充が大変です。^^;
そしてちゃんと順番待ちしてるんですよね〜。
相手が食べ終わるのをちゃんと見ていて、いなくなってから周囲を見渡し安全を確保してから餌場へGO!
物欲しそうに下の枝で見上げているヤマガラちゃんが可愛くて思わずぱしゃり。
それにしてもスズメ達の食欲は凄いものです。
鳥たちの餌、買いだめしといて良かった〜。(笑)


初来客?

2014-03-24
暑さ寒さも彼岸まで。
今週は安定して春らしい気候が続くので、雪や寒さの心配もなくようやく一安心。*^^*
とはいえ、まだまだ朝晩は冷え込みます。
年度末に向けて仕事も佳境にはいっているので、体調崩さないよう気を付けなければ。
皆さんも、油断しないように気を付けてくださいね〜。

さて、庭に野鳥たちの餌場を設置してから3,4年ほど経ちます。
9割がたスズメかシジュウカラ達に占領され、後は時期によって来たり来なかったりしているアカゲラとヤマガラさんだけ。
最初のころは餌をついばむ鳥たちの姿が愛らしく、休みの度にカメラを構えて撮り続けていましたが今はもう馴染の顔ばかりなので、カメラすら出さず。^^;
そんな中、いつもと違う鳥の姿が。
長く黄色い嘴、ずんぐりむっくりな焦げ茶の体。
スズメにしては大きく、ヒヨドリにしては小さい。
ポケット図鑑で調べたところ、彼(彼女?)の名はムクドリ。
(勝手にむっくんと命名)
広く生息しているのに、ここで見るのは初めてでした〜。
しばらく観察していると、スズメたちの食事が終わっても一向に餌のある場所に来ず、ただ遠巻きに見ているという感じでした。
そうこうするうちに新たなスズメの団体が来てしまい、餌に興味なんかないよ〜という感じにあさっての方向を向いてしまい、目を離した瞬間に飛び立ってしまいました。
それ以降ちょくちょく目にするようになりましたが、やはり餌は食べてないようです。
常に2羽一緒に行動していたので彼らは番い同士で新居を求めて偵察に来ていたのかもしれません。
この近くに住みついてくれたらなぁ。*^^*
もしかしたら可愛いヒナの写真が撮れるかもしれません。

今年もやるぞ〜っ!!

2014-03-17
今日はポカポカ陽気の春本番を思わせる暖かい1日でした。*^^*
バレンタイン豪雪から1か月。
先週の雨でかなり鎔けましたが、日陰や北側には30cm近く雪が残っています。
これがすべて鎔ける頃にはもう桜が満開のころでしょうか。
兎にも角にも、春が待ち遠しい今日この頃です。

さて、今年の私の目標をば。(今?)
昨年漢検2級を取得したので今年は準1級に挑戦します!!
なんで1級じゃないの?と問われましたが
無理です! 
昨年の過去問を解いたら、10問も正解できませんでした〜。T_T
とりあえず参考書のある準1級から攻略しようかな〜と・・・。(笑)
準1級もかなりムズいです。
2級は「読めるけど書けない」でしたが、1級クラスは「読んだこともなければ書いたこともない」という難読漢字ばかりです。^^;
それにちょいちょい2級で出題される漢字も出てくるので、そちらももう1度復習しないと〜。
今回は苦手な漢字の部首がない分、文章題という新たな問題が。
明治・大正・昭和初期の文芸作品から「読み」「書き取り」が。
昔の文章って矢鱈(やたら)漢字表現が多いんですよね〜。
「遊(あそ)び」じゃなく「遊(すさ)び」かぁ・・・、古典の言い回しって雅びですねぇ。
そんなこんなで、昼休みを利用してちょっとずつ勉強しています。
試験まであと3か月!
できるかぎり頑張ります!!(笑)


可愛い運転手

2014-03-03

90cm近くあった雪の壁も10cmまでになりました。
2週間前の大雪はその日にちなんで「バレンタイン豪雪」という名称がつけられ
倒壊されたハウスや建物がだんだん露わになってきました。
あらためて自然のすごさが身に沁みます。>_<

さて、来月から消費税が8%になりますね。
ニュースでも駆け込み需要の話題で持ちきりです。
私も買おうかどうか迷っているものがありまして、これを機に買ってしまおう!と思ってます。(笑)
更に大雪の教訓で、食料の備蓄も少しづつ買い貯めしているところです。
いつも行くスーパーでいつものように買い貯めした帰りのこと。
カートを置き場に返しに行く途中、何者かの視線を感じました。
(というか、妙な違和感が。(笑))
運転席に犬(ラブラドール)がちょこんと座ってるではありませんか。
あまりの可愛さに、何枚も撮ってしまいました。*^^*
「お前が運転してきたの?」というアホな私の問いかけに「なぁに?」っていう顔でデジカメを構える私を不思議そうに眺めていました。
私も4年ほど前まで同じ犬種を飼っていて、ラブを見ると思わず駆け寄りたくなります。
盲導犬に適しているだけあって、おとなしく賢い犬でした。
雪が溶けたら大好きなビーフジャーキーを持ってお墓参りにでも行こうかな。
 

雪がもたらしたもの

2014-02-24
先週の大雪から10日が経ちました。
18年前にも大雪が降りましたが、今回はそれを大幅に上回りました。^^;
積もり方が半端なく早かったです〜。
もともと山梨は雪国ではないため、ともかく除雪車が少なく、
重機で除雪することしかできなく雪捨て場もなかったため困難を極めました。
鉄道にいたってはラッセル車が1台もなく(!)、いつも長野のJRにお借りしていたようで。
(しかも前回の雪の時に脱線してそのまま動けず、この大雪で更に後続車が来られず、どうにもならない状態に)
車の中で4泊もしたという方がいらしたり、早川町にいたってはすべてのライフラインが断たれ
寒さの中、食料も燃料も乏しくなり不安を抱えて1週間を過ごされました。
今は交通も流通も正常に戻りつつあり、少しづつ被害が浮き彫りになってきました。
私も会社に出勤できたのは先週の木曜日から。
1つだけハウスが半壊してしまい、無残な状態に。T_T
会社に来るだけでも大変だったのに月曜日から社員さん・社長含めて除雪作業に大わらわだったそうです。
今もまだこれだけ雪が残っております。

東日本大震災の時も思いましたが、日常から逸脱するのは容易く、戻るには困難を要します。
幹線道路の除雪が優先事項になってしまったため、いつ除雪に来るかまったくわからない状態で、
食料も燃料も徐々に減り、これ以上除雪に来なかったらまずいっ!というとこまで追い込まれました。
そんな時、普段挨拶を交わす程度のご近所さんから食料や燃料を分けてもらい、皆で協力し合いながら雪かき作業。
一緒にお茶して、飛んでる報道のヘリコプターに向かって叫んだり(笑)一気に絆が深まった気がします。*^^*
閉ざされた4日間、音信不通だった友人から連絡が来たり、励ましのメールや電話をたくさん頂きました。
本当に大変だったけど、人の優しさ、気遣いに触れて幸せだなぁと感じた4日間でした。
TOPへ戻る